ブラタンゴ

ブラタンゴ

秋の空 行き交う雲

「天高く馬肥える秋」なんて言葉がありますね。馬肥えるは置いといて、天高くは、秋の空に目をやると何故か高く感じますよね。それは実際に空が高くなるのと空気が澄み、これまで見えなかった高度の高い雲が見えるようになるのも関係があります。
ブラタンゴ

そして羽衣天女は神になった

おとぎ話の「羽衣天女」の発祥の地として知られる丹後の「磯砂山」ですが、その羽衣天女が死して伊勢神宮外宮に祀られる「豊受大神」になったのをご存じですか?
ブラタンゴ

世界ふしぎ発見レベルの浦島太郎伝説

何と! 「世界ふしぎ発見」で伊根町本庄の浦島神社が紹介されました。浦島神社は今から1200年程前に創建され、日本最古の浦島太郎伝説の「浦嶋子」を祀る神社として知られています。当地に伝わる伝説は、私たちが子供の頃に教わった「助けた亀に連れられ...
ブラタンゴ

アクティビティ

「アクティビティ」、数年前からよく使うようになった言葉です。以前は同じ事をしていても、マリンレジャーを楽しむとか、ウエイクボードをするとか使い分けていましたが、今はみんなひっくるめてアクティビティになってしまいました。(・・?たとえば、旅先...
ブラタンゴ

ひぇ~! 海水浴場にサメが?

海水浴場ではありませんが、ボートで無人浜へ行き泳いでいたら、背びれを2本出して大きなサメかイルカの様なのが泳いでいるとの報告が・・・(@_@) 写真を見る限りでは尾びれが垂直ですからイルカではないですね。背びれの後ろにギザギザの魚の様な突起...
ブラタンゴ

もぬけの殻

部屋を探したけど「もぬけの殻」だった、とかよく使われますが、この中にいた犯人は誰だったのでしょうか? セミの抜け殻というのは大体の人は知っておられますが、それが何のセミかとなると、よほど昆虫に興味がある方でないとご存じないです。
ブラタンゴ

美しい海が悲しい😢

海の京都には美しい海が有っても、のんびりと海を眺めながらくつろぐことも出来ないのが悲しいです。😢浜の目の前には京都府の施設がありますが、一般の府民がちょつと車を停めて・・・、というのも出来ません。(-_-;)停めれそうな場所には必ずバリケー...
ブラタンゴ

ハッチョウトンボが見れる絶景公園

ハッチョウトンボは日本では最小のトンボとされ、体長2cmほどのとても小さなトンボです。その生息環境は開発などで破壊され、次第に減少し、今では絶滅の危機にあります。海と星の見える丘公園ではその生息環境が整備保全され、絶滅の危機からハッチョウト...
ブラタンゴ

上世屋大フケ湿原

上世屋大フケ湿原は太古の昔、浅い沼だった場所が長い年月をかけて植物遺体などによって埋まり湿地帯となったもので、丹後では、その特異な環境に生育する、植物や昆虫の生態について学術的に非常に貴重な場所となっています。また、この湿原は若狭湾側へ流れ...
ブラタンゴ

旅する蝶 アサギマダラ

旅する蝶で知られるアサギマダラがこの時期、丹後の海岸でよく見られます。 お目当ては海岸で花を咲かせるスナビキソウです。アサギマダラが集まる花といえば秋に咲くフジバカマやヒヨドリバナですが、この時期はスナビキソウです。 どちらの花にもアサギマダラが必要とするアルカロイドと呼ばれる毒性の成分があります。 アサギマダラはこのアルカロイドを体内に蓄え、天敵から身を守ったり生殖ホルモンの分泌などに利用しています。