丹後 de YouTube

花咲く大成古墳に大興奮!

古墳が眠る海岸段丘の上に咲き乱れるハマダイコンの花。 京都府北部の丹後町にある大成古墳は、古代丹後大国があったとされるほど古墳の多い土地ですが、その中でも群を抜いて眺望の素晴らしい古墳です。ハマダイコンの咲き乱れる季節は特に、柔らかな花の絨毯と日本海が一体になった絶景を見ることが出来ます。
ブラタンゴ

大成古墳に大コーフン!

4月中旬から5月上旬にかけ、京丹後市丹後町にある大成古墳では、ハマダイコンの花が見頃を迎えます。 海岸段丘の上に、絨毯を敷いたように咲くハマダイコンが、日本海と空を背景に絶景を作り上げています。
丹後 de YouTube

日本の名瀑「金引の滝」から「題目山」へ

日本の滝100選に選ばれた、京都府では唯一の名瀑「金引の滝」から、宮津湾・天橋立が一望できる「題目山」へ登りました。 ミツバツツジの咲く季節は「題目山」からの絶景に彩りが添えられるので、お勧めです。
ブラタンゴ

日本の名瀑 金引きの滝

金引きの滝は、日本の滝100選に選ばれた京都府では唯一の名瀑です。スケールはコンパクトですが美しさを感じる滝です。滝からは宮津湾が一望できる、題目山へ登るトレイルコースもあります。
丹後 de YouTube

早春の 野山に咲く花

寒い冬が終わり、丹後地方に春を告げる野山の花が咲き始めました。 桜が咲く春本番までに、一足早く春を楽しませてくれる野山の花をご紹介します。
ブラタンゴ

丹後の桜は7~8分咲き

寒い日が続きましたが、今日一気に開花が進み、7~8分咲きといったところでしょうか。 このまま咲き進めば、今週末は満開~散り始め、天気予報も悪くなく最高のお花見が出来そうです。
ブラタンゴ

山々がお化粧をして誘ってくれました。

山々が白くお化粧をしたようになりました。その正体は丹後でニオイコブシとも呼ばれるタムシバです。 タムシバはコブシに似ますが、花に芳香があるのと葉がやや細長く、この葉を噛むと独特の甘みがあるこから「噛む柴」の名がつき、これが転じてタムシバとなったともされています。樹高が高く、なかなか間近で花を見れませんが、コブシとの違いは、タムシバは花の基部に葉が無く、コブシは小さな葉が一枚付くことでも見分ける事ができます。
丹後 de 観光

「舟屋の里伊根」観光マップ お勧めスポットはここ!

最近観光スポットとして人気の伊根、久しぶりに散策すると、色々と整備された場所があったりと変わりつつあります。 舟屋の里伊根の観光マップも古い情報を整理してリニューアルしました。
丹後 de 釣り

丹後半島沖で 鰤ジギング

丹後の海もいよいよ春突入、波も穏やかになりお腹を空かしたお魚が沢山待っています。今回の釣りはイワシを沢山食べて丸々太ったブリが絶好調との情報で、丹後半島沖の白石付近へ鰤狙いのジギングで遊んできました。宮津の遊漁船ブルーファストの調査便に同行して動画撮影だったので、カメラ忙しくて釣りでは遊べませんでした。(-_-;)それでも穏やかな春の海が気持ち良かったです。
丹後 de YouTube

日本のベネチア 舟屋の里 伊根

丹後では天橋立に次ぐ観光スポットとなった「舟屋の里 伊根」、今でこそ道路が整備され交通の便が良くなりましたが、昔は船の方が車より便利だった時代もありました。 そんな日本で一番海に近い生活の面影が残る、伊根の町が今、脚光を浴びています。